しょういの知識部屋

僕自身が今まで培ってきた知識や経験をもとに、「当たり前なものから意外と知られていないものまで」皆さんに役立つような情報をお届けするブログです。毎週金曜or土曜に投稿予定です。

やめたいことをやめるには

こんにちは、しょういです。

皆さんの中で

「やめたいことがあるのに、我慢できずに手を出してなかなかやめられない」

と悩んでいる方はいますか?

 

酒、タバコ、浪費癖、ついお菓子を食べる癖など、いろいろあると思います。

 

そんなつい手を出してしまう癖を治すためにオススメの方法をご紹介します。

 

 

・トリガーから離れる

 誘惑となるトリガーから離れるのが1つの方法です。

トリガーとは、ある行動を自動的に起こすためのきっかけのことを指し、トリガーの次に行動がきます。

 

行動を起こさせるトリガーから離れてしまえば、多少は防ぐことができます。

 

例えば、

「パチンコ店につい行く癖を治したい人は、パチンコ店にがない道を通る」

「酒癖がある人は、酒屋の来店や飲み会の参加などを控える」

といった具合です。

 

 

・トリガーに対する新しい行動をつくる

トリガーから離れるだけだとなかなか治すのが難しいと思います。

行動をさらに是正するための方法として

「イフゼンプラニング」(If Then Planning)

というものがあります。

これは

「もしこのような出来事が起きたら(If)、そのときはこのような行動をする(Then)」

というのをあらかじめ決める方法です。

 

例えば

「パチンコ店を見てパチンコをしてしまうという人がいれば、パチンコ店に入る前に、掛金が全部パーになるところを想像する」

 

「隣の人がお菓子を食べている様子を見て自分もお菓子を食べたくなるという人がいれば、お菓子ではなくフルーツを食べるようにする」

などです。

自分なりにイフゼンプランニングの「ゼン」の部分を決めてみてください。

 

 

これらの方法はテクニックにすぎません。

結局は本人の努力次第です。

最初は辛いと思いますが、慣れるまで続ければ改善される日が来ると思います。

頑張ってください。

Twitterやってます→@Shoui_ch