しょういの知識部屋

僕自身が今まで培ってきた知識や経験をもとに、「当たり前なものから意外と知られていないものまで」皆さんに役立つような情報をお届けするブログです。毎週金曜or土曜に投稿予定です。

しつこく命令している人、マズイかも...

こんにちは、しょういです。皆さんは人に指示をするときどのような方法で指示を出しますか?

しつこく命令するタイプですか?

それとも大まかな概要を達成するように一回だけ指示して、後の方法や過程などは本人に任せるタイプですか?

 

実は人間にはカリギュラ効果といって

「執拗に命令されると、その命令とは真逆のことをしたくなる」

という心理現象が働きます。

 

親御さんの方で、お子さんに「早く勉強しなさい」と口が酸っぱくなるほど命令した結果、お子さんは勉強に全く手を付けなくなったという経験がある方はいませんか?この場合もお子さんの心理にカリギュラ効果が働いているのです。

 

昔、カリギュラ効果をテーマとした実験が、テレビで放送されたのを見た覚えがあります。

 

それは人間二人(指示をする人と被験者)、檻の中に閉じ込められたハムスター、スイッチが用意された実験です。

 

スイッチを押すと強力な電気がハムスターの方へ流れていき、ハムスターは死んでしまいます。

 

そのスイッチに触れることができるのは被験者一人のみですが、指示をする人が数分間に及び、あらゆる手段を用いて被験者に「スイッチを押してはいけない」という指示を繰り返してきます。

 

この後どうなったかというと、被験者は理性を失ったせいか、泣きながらスイッチを押したのです。この実験は複数の被験者を対象にして実施されましたが、どの被験者も最終的にはスイッチを押したのです。

 

禁止を執拗に促すと人間の常識力でさえ覆してしまうということがこの実験でよく分かります。

(実際にはスイッチを押しても電流は流れませんので安心してください。あくまでこの実験の設定は、被験者に「スイッチを押してはいけない」と思い込ませるためです)

 

 

 

いかがでしたでしょうか?「人間にこんな恐ろしい心理現象があったとは」と驚いた方もいると思います。

この心理現象は方法によっていい方向にも悪い方向にも使えると思います。

カリギュラ効果」、ぜひ押さえていただけると嬉しいです。

Twitterやってます→@Shoui_ch